日焼け止め選びの目安となる「SPF」や「PA」にはどんな意味があるのか、さらに生活シーンに合わせた選び方や使い方などを説明いたします。
この機会にぜひ日焼け止めの基本をおさらいしましょう!
日焼け止めに表記してある「SPF」と「PA」は、日焼け止めの紫外線防止効果を示す指標のこと。
この数値の違いをしっかり理解することで、利用シーンや肌悩みに応じて、どのレベルの日焼け止めを選べば良いのか分るようになります。
「SPF」はサンプロテクションファクター(Sun Protection Factor)の略称です。
短時間で肌に赤みや炎症を起こし、過剰なメラニン色素を生成するUV-B(紫外線B波)を防ぐ効果指数のこと。最高値はMAX50で、1~50の数値は、何も塗らない場合に比べてUV-B波による炎症をどれぐらい長い時間防止できるかを表しています。
SPF30なら、何も塗らないより30倍遅らせることができるということです。
「PA」はプロテクショングレイドオブUVA(Protection Grade of UVA)の略称です。
波長が長く、長時間かけて肌の弾力を失わせるUV-A(紫外線A波)を防ぐ効果指数のこと。
目安で4段階の「+」マークで表示され、「+」の数が増えるにつれ、UV-Aに対する防御効果が高くなります。
UV-A(A紫外線)
波長が長いため雲やガラスも透過しやすく、部屋の中にいても窓ガラスから侵入してコラーゲンやエラスチンなど肌のハリや弾力を支える組織を破壊したり、色素細胞を活性化させます。
日焼け止めは数値が大きい(強い)ものを選べばよいとは限りません。肌の負担や刺激性を考えて利用シーンで使い分けをしましょう。
〇日常生活(室内、散歩、買い物)・・・SPF30/PA+++ 程度
〇屋外でのスポーツやレジャー・・・SPF35/PA+++ 程度
〇炎天下でのレジャー、マリンスポーツ・・・SPF50+/PA++++
日焼け止めの効果を最大限に発揮するためには「適正量」と「塗り方」が大事。
〇必ず肌を保湿してから塗りましょう。
保湿することによって上から重ねるメイク崩れを防ぎ、日焼け止めが落ちることも防げます。
〇点でのせてから顔全体にのばしましょう。
一度に顔全体へ塗布するのではなく、頬、両頬、鼻、あごなどに点でのせてから顔全体に広げ、ムラなく均一にのばしましょう。
〇正しい量と充分な量を使用することがポイント。
紫外線予防効果をしっかりと得るために、商品パッケージに記載の量を正しく使うように心がけましょう。
〇家を出る15〜30分前には塗っておくのがおすすめ。
出かける直前に塗っていませんか?日焼け止めは肌に馴染むまで15分程かかると言われているため、家を出る15〜30分前には塗っておきましょう。
〇2時間おきを目安にこまめに塗り足すのがベスト。
日焼け止めの効果は“1SPFにつき20分”。SPF30の場合、30(SPF)×20分=600分(10時間)となります。
とはいえ、時間と共に汗や皮脂、こすれでその効果は少しずつ落ちていくもの。紫外線から徹底的に肌を守りたいなら、2時間おきを目安にこまめに塗り足し、紫外線防御効果をしっかり持続させましょう。
注意したい日焼け止めの塗り方